人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mt.Blue Rice Shop。

aoicome.exblog.jp
ブログトップ

ラーメン日本一決定戦

ラーメンは中華麺・スープ・チャーシューなどのトッピング具材からなる日本の料理です。

原型は中国の麺料理で、明治時代に各地の開港地に伝わり、大正時代に中華料理店や屋台の定番料理になりました。

現代では地域によってスープ・麺の太さ・トッピングが異なる「ご当地麺」ができるほど人気です。

ここでは日本国内のご当地ラーメンを中心にラーメン専門店・ラーメンがメインメニューの店・ラーメンフードパークなどを紹介しています。
インスタントラーメン・製麺企業・中華料理メインのお店は除いております。

「ラメーン」のタグをご覧ください


   



☆スープの種類
○醤油
東日本では一般的です。
全国的には港町のご当地ラーメンが地元の魚介類を使ったあっさりスープです。

○味噌
札幌を中心に東日本では定番ラーメンです。
味噌で有名な仙台や長野でご当地味噌ラーメンが登場しています。
パンチを効かせるために豚骨スープを使っています。

○豚骨
福岡県久留米市が発祥で、九州を中心に西日本では豚骨が定番です。

○塩
塩で味付けされたあっさり系のスープです。
北海道の旭川や函館のご当地ラーメンがこれに入ります。

○醤油豚骨
豚骨スープに醤油の味付けをした茶褐色のスープです。
和歌山や徳島などのご当地ラーメンがこれに入ります。

○魚介類
鰹節などの魚介類を使ったスープです。

○鶏白湯



☆麺
製麺会社が製造するのが一般的でしたが、最近では自家製麺を使う店が増えています。
縮れを作ったものを「ちぢれ麺」そうでないものは「ストレート麺」と呼びます。

○細麺
博多を中心に九州のラーメンがこれに入ります。
ゆで時間を選べる店(ヤワメ・カタメ・バリカタ・ハリガネ)が多いです。

○太麺
札幌味噌ラーメン・喜多方ラーメンなど主に東日本に多いです。太麺の豚骨ラーメンは少ないです。

○中細麺
細麺と太麺の間で東西関係なくほとんどがこの系統でしょうか?

○極太麺
太麺の上をゆく麺で、もちろん茹で時間が長く提供するのに時間がかかります。
新潟燕三条ラーメンがこれに入る他、好んで使っている店もあります。





☆トッピング
○チャーシュー
トッピングの定番です。たくさん盛られたチャーシュー麺があります。

○肉
チャーシューではなく、豚のひき肉や豚バラの味付けをしたものがのる店もあります。

○ねぎ
こちらもトッピングの定番です。輪切りにした青ねぎ・白ねぎや、ワケギ・細切りにして辛い味付けをしたものがあります。

○メンマ(シナチク)
醤油ラーメンでは定番のトッピングです。
穂先メンマや極太メンマがおいしいです。

○卵
生卵・ゆで卵・味付け卵などあり、基本トッピングの店もあれば追加料金でのせてくれる店もあります。

○海苔
風味が良くなります。

○ナルト
東京ラーメンなどのあっさり醤油ラーメンにのります。

○野菜
キャベツ・もやし・にんじん・玉ねぎなどが、炒められて盛られる味噌ラーメンや、キャベツやもやしが単独でのるものもあります。

○ほうれん草
ゆでたほうれん草が盛られます。

○コーン
味噌ラーメンなどに盛られますが、沈んで取りにくいため、穴あきレンゲが用意されています。

○キクラゲ
九州の豚骨ラーメンで良く見られます。細切りにされており食感がいいです。

○高菜
これも豚骨ラーメンでは定番でしょうか。好きなだけのせられる店もあれば、そうでない店もあります。

○紅しょうが
これも豚骨ラーメンの定番でしょうか?豚骨のしつこさを抑える役割とか。

○にんにく
生のにんにくがサービスされたり。薄くして揚げたニンニクチップがあります。

○背脂
これを入れることでスープがこってりします。量を選べる店もあります。

○おろしにんにく・おろししょうが・白ゴマ・コショウなど
テーブルに用意されています。その店本来の味を壊さないためにも少しずつ入れましょう。

by aocome | 2017-11-03 12:19 | ○○について熱く語る | Comments(2)
Commented by タカコデラックス at 2012-11-12 15:05 x
威勢のいいラーメン屋はいいけど食事中に大声で「いらっしゃいませ~!!!!」って言われるとうるさいワ、落ち着かないワ。

でもイケメンだから許しちゃうワ。
Commented by 青スポ at 2014-04-11 22:07 x
ラーメンの鬼 佐野実氏 死去。